2014年11月27日木曜日

必勝おやじ餅 餅つき父さん大募集!!!


集まれ!!餅つき父さん!!


11月末 おやじの会 発信文書

「必勝おやじ餅について」

この文書でご案内の通り、今年も 餅つきお父さん を募集しております!!


平成26年12月6日(土) オープンスクールの日です。

授業参観の合間に、受験を迎える3年生  部活・勉強を頑張る1.2年生

頑張る七中生約800人を お餅に願いこめて 杵を握り 一突き 応援しませんか?

応援することしか出来ないから…祈りを込めて、愛を込めて、餅をつきましょう。

「おやじの会」は朝から餅をついて頑張ります。

どうぞお気軽に参加してください。

保護者力を合わせて 愛する七中生を応援しましょう!



詳細は 七中おやじの会 発信文書にてご確認ください

2014年11月26日水曜日

第4回 皇居見学

  
                                                                                                                                      10月15日 皇居

今回は屋外での学級会で、皇居に行って来ました。
一言で皇居と言っても漠然としてしまいますが、主に天皇・皇后様がお住まいになられている吹上御苑(中に入るには予約が必要)と東御苑(平日の決まった時間帯は誰でも中に入れる)に別れており、今回は吹上御苑の一部分を見学して来ました。テレビで時折目にする皇居ですが、都心のど真ん中にありながら自然豊かで日常の忙しないひと時を忘れて穏やかなひと時を感じる事が出来ます。そして物凄く広大でその為、皇居警察の方は専用車や騎馬で巡回していました。
宮内庁庁舎・伏見櫓・正門鉄橋(通称、二重橋)、お正月等の一般参賀でお馴染みの宮殿東庭は映像から伝わる物とは違い、物凄く広大でした。高円宮典子様が嫁ぐ前に両陛下にご挨拶されてから退殿された玄関等も案内・説明を受けました。そして、見学前の待機する所に売店があり、菊の御紋が入ったお茶碗・箸等の日用品、財布・ベルト等の革製品、お饅頭・お菓子等のお土産等を販売しています。興味のある方は是非、足を運んでみて下さい。







第5回 骨盤体操

                                           11月20日 10:00~体育館
 
 
 
大村晶子先生をお招きして体の歪みをチェックする簡単な方法や、骨盤周辺をほぐして矯正する体操を丁寧にとてもわかりやすく、時にはお話を混ぜ教えて頂きながら実践していきました。
骨盤・肩・顎は連動していて、体の歪みは様々な箇所に影響を及ぼすそうです。昔と違い畳からフローリング、トイレも和式から洋式へと様変わりした現在では、【しゃがむ】といった行為が少なくなり、必然的に腰周りの筋肉を余り鍛える事がなくなった為、腰痛のトラブルを訴える人が多いとの事です。
ご自身も出産後に乳飲み子を抱え、ぎっくり腰を3回も患いとても苦悩され、ヨガ・テラピス等様々な体験を通して自分にはこれだ!と手応えを感じたのが骨盤体操だと話されていました。
普段なかなかお手入れしない箇所や長年放っておいた箇所をほぐしていきました。この日は、気温が前日より急に下がってしまいとても底冷えのする寒い日でしたが、体操をしていくうちに体の中から次第に暖まってきて効果を速実感する事が出来ました。


2014年11月3日月曜日

80周年 記念式典

11/3(月)市川市市制施行80周年記念式典に参加しました。

  文化の日、快晴。市川市文化会館(収容人員数2,000人)満席の下で開催されました。
 80周年にちなみ、今年80歳を迎えた御婦人の回想録が朗読・披露されました。


 「当時、ラジオから流れてきた東京放送局(現NHK)の『コドモの新聞』にて、
村岡花子さん(朝の連続テレビ小説『花子とアン』のモデル)からのメッセージが、まるで昨日の事の様です


『本日、千葉県に上から読んでも下から読んでも同じ名前の“市川市“が誕生しました。』

1934年、市川・中山・八幡・国分各町村の合併により、県下では3番目の市として発足。
現在、人口48万人を有する関東有数の“文教”都市として確固たる地位を築いています。
又、その歴史そして古刹(こさつ)を有する姿は、“千葉の鎌倉“とも称されています。
 
 
★市制施行80周年を記念して作成されたキャッチフレーズを御紹介します。

   ■ キャッチフレーズ  【いつも新しい流れがある市川】


     市民が選ぶ景観100選で1位である江戸川・未来志向・持続可能な都市
              イメージ等とあわせ、若い世代を意識したものを選定基準として、
              公募作品の中から選びました。
 

『我がPTA』も「教育功労」として、感謝状の贈呈を受けました。

 
大変名誉な事であり、そしてこれも日頃の皆様、そして先達を含めた多くの方々からの厚い御支援の賜物と受け止めています。改めて、PTAの在り方云々と論ずる以前に、その“継続”の重要性を感じた次第です。

 

2014年8月23日土曜日

すす払い

平成26年8月23日  

旧校舎のすす払いを行いました 

暑い中、野球部員が参加してくれました。

 

最初は戸惑いながらの作業でしたが、

最後は手際良く抜群のチームワークで、

普段は手の届かない配管、蛍光灯を綺麗にしました。 

作業終了後、牛丼とアイスで疲れを癒しました。

参加した皆さん、お疲れ様でした。

新学期もこれで気持ち良く、過ごすことができますね。

ありがとうございました!



2014年7月14日月曜日

第3回 女性ホルモン攻略法

                                                                                                          7月2日 南行徳保健センタ-
今回は南行徳保健センタ-で行われました『女性健康講座 女性ホルモン攻略法』というテーマでのお話しを聞きに行きました。
女性専用クリニックの高瀬幸子先生からの月経のトラブル。ホルモン全般のお話しから、ホルモンバランスの乱れに応じる対処法など、とても貴重な講義でした。
気になりながらも、なかなか見つめ直す機会を逃しがちですが、改めて話しを聞き、毎日の生活を含め大切に過ごして行こうと思いました。



2014年6月25日水曜日

第2回 進路について

 
                                                                                                                      6月20日 10:00~会議室




15年という長い年月、各学校で進路指導を行ってきました渡邉先生にお話しを伺いました。
志望校選び、女子校・共学校・専門学校の特有、私立公立それぞれのメリット・デメリット等、とても詳細に説明して頂けました。
「将来、何になりたいか?」「高校に入ったら、何がしたいか?」と目標を持って学校選びをする事が大切との事でした。
そして、受験生は親が言うまでもなく成績の事は本人が一番よく身に染みてわかっているので駄目だしする様な行為は避け、とにかく応援してあげる事が大切との事でした。
必ず進路と向き合う時がくる私達にとって、とっても有意義なお話でした。

2014年6月19日木曜日

H26年度 第1回給食試食会

6月19日(木)に給食試食会が行われ、43名の保護者が参加しました。

 





栄養士の城先生がスライドを使って説明。





設備・食材の搬入から食器の洗浄や保管について、献立は『なるべく手作り,季節感

を出し、健康に楽しく食す』をモットーにしているとのことでした。




保護者の方はそれぞれに
トレイを 持って順番に!


久しぶりの給食に
ワクワク・ドキドキと
いったところでしょうか。





●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

【  試食会の献立  】

 

  あんかけ焼きそば
  
  蒸し餃子
 
  キュウリの中華づけ
  
  フルーツポンチ
 
  牛乳

 
 

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

3年生は修学旅行中でいないとはいえ、当日の調理数は648名分です。





  手作りの蒸し餃子は1コでもボリュームも

   味も大満足。




                      
   デザートが付くのが給食
                           
   の良いところですよね!




 
保護者の方も完食となり、残菜0です。

                                                 ナント すばらしい!

談笑する参加者たち

「学校給食」という懐かしくてうれしい体験をしながら、愛情を持って、より良い

給食作りをされているんだと実感することができたと思います。

 
第2回は来年の3月に予定していますので、お父さん達の参加もお待ちしていま~す♪

2014年6月16日月曜日

2014年6月16日(月)プール清掃が行われました!

晴天の暑い中、昨年に引き続き「先生&保護者のプール清掃」が行われました!
 
楽しい会話も交えながら汗をかきつつ、力を合わせて頑張りました!!

集合14:30に到着した時にはすでに先生方が先に清掃していて下さり、
全体真緑になっていたプールがここまで綺麗になっていました。
右下は沈んでいた落ち葉です・・・
プールの底の細かい「コケ」もタワシやスポンジでこすってキレイに☆
1時間程でこんなにキレイになりました!☆
これで今年も子供達は気持ちよくプールの授業がうけられますね!♪
 
私は次の日より2日程、筋肉痛が続きました。。(;^_^A
普段、使わない筋肉が使えた!!
皆さんはどうでしたでしょうか?・・・
 
参加した皆さん、お疲れ様でした!

2014年5月31日土曜日

平成26年度 体育祭

全国で今年初の猛暑日となった5月31日(土)
平成26年度 体育祭が行われました。

今年のスローガンは
今 七中の風となり この一瞬に輝きを







 




選手宣誓

熱き戦いを誓う子どもたち。



 
 

 





   




        
           

              戦いを前に準備万端!
午前の部後半
 
PTA競技  綱引き
 
子ども達の応援はもちろんですが、ここでひと汗かくことを楽しみにしている
PTAのみなさんもいらっしゃるのではないでしょうか!?
 
3年女子チームとPTAチームが戦います。
第1回戦、PTAチーム勝利!
 

                                                         第2回戦、3年女子チーム勝利!
                      
                     
              今年は1対1の引き分けとなりました。






 

 
  「勝ちたい」という強い気持ちと、最後まで決してあきらめない「ねばり強さ」
          
 

  子どもたちの笑顔や悔し涙がキラキラ輝く体育祭でした!


            
 
 
 

         



2014年5月30日金曜日

平成26年度  第1回 開級式

5月21日 10:00~会議室


本年度、赴任された藤井教頭先生をお招きしました。
~何か夢中になること、打ち込むことの大切さ~ についてのお話でしたが、
今も夢を追い続けている藤井教頭先生からパワ-をもらいました。









2014年5月27日火曜日

5月31日 体育祭 PTA競技

体育祭綱引き参加者募集!!!



さあ!今年も行います!PTA競技 綱引き  3年女子との対決!!
侮ってはいけません。毎年激戦が繰り広げられています。
「まだまだ子供達に負けてなるものか」とお思いの貴方。
思い出に是非参加してみて下さい。


今年から参加方法が変更となります。

先着 60名

☆敬老席後方(ネットの外)に受付用紙を設置してあります。
お名前をご記入下さい。

軍手のご用意ございます。
奮ってご参加ください。

尚、雨天順延となった際は、PTA競技は中止となります。
ご了承ください。

ご参加お待ちしております。

制服リサイクル

4月19日㈯ オープンスクールデーにて、
PTA総会終了後に「制服リサイクル」が行われました。


総会出席者に整理券を配布。
整理券を持っていない人はその後ろに並びます。




混雑しないよう、人数を制限しながら入場しました。
皆さんがご提供してくださった物を一つ一つチェックし、クリーニングして販売。
 
『ご自由にお持ちください』
こんなコーナーもあります。



リサイクル販売終了。。

「ちょっと待って!その制服 、欲しい人がいるかも・・・」

制服,体操服,バックやシューズなどなど・・
処分する前に、今一度 ご検討下さい。     

これからも、皆様からの暖かいご協力をお願い致します。





 






 



2014年3月7日金曜日

第2回給食試食会

3月5日(水)に、本年度2回目の給食試食会が実施されました。



配膳風景

あいにくの雨の中、参加者は  7名

配膳を終えて、いただきま~す♪


栄養士の城先生を囲んで質問を交えながら、アットホームな雰囲気の中で試食会は

行われました。

先生(左から3人目)を囲んで


「レストラン」の絵文字  試食会の献立 「レストラン」の絵文字
 
 麦ごはん

 豚すき丼

 ワカメのピーナッツ和え

 鶏つくね汁

 果物

 牛乳
 

試食の感想

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
だしに昆布とサバ節を使った鶏つくね汁は、うま味がありおいしかったです。

ピーナッツバター(無糖)の和えものは、甘すぎずあっさりした味でした。

育ち盛りの子どもへの必要量の給食は、私には満足すぎる量でした(*^_^*)。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

試食会を通して、学校側の『生徒への心配り』を感じることができました。

ご都合があえば、給食試食会にぜひ参加してくださ~い♪

2014年1月7日火曜日

PTA臨時総会のお知らせ

PTA会員の皆様

 新春のお喜びを申し上げます。本年もPTA活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
  

 さて、「PTA臨時総会のお知らせ」(1/6付)を配付させていただきました。必ずご確認下さい。

 また、欠席される場合には、委任状を提出していただきますよう、ご協力よろしくお願い申し上げます。

 詳細につきましては、配付文書にてご確認ください。

                                                会長 齋藤