2014年6月16日月曜日

2014年6月16日(月)プール清掃が行われました!

晴天の暑い中、昨年に引き続き「先生&保護者のプール清掃」が行われました!
 
楽しい会話も交えながら汗をかきつつ、力を合わせて頑張りました!!

集合14:30に到着した時にはすでに先生方が先に清掃していて下さり、
全体真緑になっていたプールがここまで綺麗になっていました。
右下は沈んでいた落ち葉です・・・
プールの底の細かい「コケ」もタワシやスポンジでこすってキレイに☆
1時間程でこんなにキレイになりました!☆
これで今年も子供達は気持ちよくプールの授業がうけられますね!♪
 
私は次の日より2日程、筋肉痛が続きました。。(;^_^A
普段、使わない筋肉が使えた!!
皆さんはどうでしたでしょうか?・・・
 
参加した皆さん、お疲れ様でした!

2014年5月31日土曜日

平成26年度 体育祭

全国で今年初の猛暑日となった5月31日(土)
平成26年度 体育祭が行われました。

今年のスローガンは
今 七中の風となり この一瞬に輝きを







 




選手宣誓

熱き戦いを誓う子どもたち。



 
 

 





   




        
           

              戦いを前に準備万端!
午前の部後半
 
PTA競技  綱引き
 
子ども達の応援はもちろんですが、ここでひと汗かくことを楽しみにしている
PTAのみなさんもいらっしゃるのではないでしょうか!?
 
3年女子チームとPTAチームが戦います。
第1回戦、PTAチーム勝利!
 

                                                         第2回戦、3年女子チーム勝利!
                      
                     
              今年は1対1の引き分けとなりました。






 

 
  「勝ちたい」という強い気持ちと、最後まで決してあきらめない「ねばり強さ」
          
 

  子どもたちの笑顔や悔し涙がキラキラ輝く体育祭でした!


            
 
 
 

         



2014年5月30日金曜日

平成26年度  第1回 開級式

5月21日 10:00~会議室


本年度、赴任された藤井教頭先生をお招きしました。
~何か夢中になること、打ち込むことの大切さ~ についてのお話でしたが、
今も夢を追い続けている藤井教頭先生からパワ-をもらいました。









2014年5月27日火曜日

5月31日 体育祭 PTA競技

体育祭綱引き参加者募集!!!



さあ!今年も行います!PTA競技 綱引き  3年女子との対決!!
侮ってはいけません。毎年激戦が繰り広げられています。
「まだまだ子供達に負けてなるものか」とお思いの貴方。
思い出に是非参加してみて下さい。


今年から参加方法が変更となります。

先着 60名

☆敬老席後方(ネットの外)に受付用紙を設置してあります。
お名前をご記入下さい。

軍手のご用意ございます。
奮ってご参加ください。

尚、雨天順延となった際は、PTA競技は中止となります。
ご了承ください。

ご参加お待ちしております。

制服リサイクル

4月19日㈯ オープンスクールデーにて、
PTA総会終了後に「制服リサイクル」が行われました。


総会出席者に整理券を配布。
整理券を持っていない人はその後ろに並びます。




混雑しないよう、人数を制限しながら入場しました。
皆さんがご提供してくださった物を一つ一つチェックし、クリーニングして販売。
 
『ご自由にお持ちください』
こんなコーナーもあります。



リサイクル販売終了。。

「ちょっと待って!その制服 、欲しい人がいるかも・・・」

制服,体操服,バックやシューズなどなど・・
処分する前に、今一度 ご検討下さい。     

これからも、皆様からの暖かいご協力をお願い致します。





 






 



2014年3月7日金曜日

第2回給食試食会

3月5日(水)に、本年度2回目の給食試食会が実施されました。



配膳風景

あいにくの雨の中、参加者は  7名

配膳を終えて、いただきま~す♪


栄養士の城先生を囲んで質問を交えながら、アットホームな雰囲気の中で試食会は

行われました。

先生(左から3人目)を囲んで


「レストラン」の絵文字  試食会の献立 「レストラン」の絵文字
 
 麦ごはん

 豚すき丼

 ワカメのピーナッツ和え

 鶏つくね汁

 果物

 牛乳
 

試食の感想

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
 
だしに昆布とサバ節を使った鶏つくね汁は、うま味がありおいしかったです。

ピーナッツバター(無糖)の和えものは、甘すぎずあっさりした味でした。

育ち盛りの子どもへの必要量の給食は、私には満足すぎる量でした(*^_^*)。

●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

試食会を通して、学校側の『生徒への心配り』を感じることができました。

ご都合があえば、給食試食会にぜひ参加してくださ~い♪

2014年1月7日火曜日

PTA臨時総会のお知らせ

PTA会員の皆様

 新春のお喜びを申し上げます。本年もPTA活動へのご理解、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
  

 さて、「PTA臨時総会のお知らせ」(1/6付)を配付させていただきました。必ずご確認下さい。

 また、欠席される場合には、委任状を提出していただきますよう、ご協力よろしくお願い申し上げます。

 詳細につきましては、配付文書にてご確認ください。

                                                会長 齋藤