2025年7月2日水曜日

【活動報告】第2回PTA役員会を開催しました~校長先生との有意義な意見交換も~

 2025年7月1日(火)、市川市立第七中学校PTAの第2回役員会を開催しました。

今回の会議では、校長先生をはじめ、少年補導員の方、そしてPTA役員が一堂に会し、学校や地域、保護者との連携について多角的な視点で意見交換を行うことができました。

📌 校長先生との意見交換

特に印象的だったのは、校長先生との意見交換の時間です。

体育祭や潮風祭などの行事に関する反省や改善点、保護者の誘導、地域との連携についてなど、今後に向けた具体的な取り組みについて話し合うことができ、非常に有意義な時間となりました。

学校側との対話を通じて、PTAの活動がより生徒たちの成長や安全につながっていくことを感じられました。

📝 活動報告と今後の予定

4月からの3ケ月間にも、体育祭でのパトロールや来賓対応、ネット補修作業、湊水神宮まつりでの見回り、広報誌の準備など、多くの活動が行われてきました。

また、今後も広報誌の配布や潮風祭、家庭教育学級や側溝掃除など多くの予定が控えています。

PTAは、保護者・教職員・地域の方々が力を合わせて子どもたちの学校生活を支える大切な存在です。これからも皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。