2011年12月8日木曜日

平成24年度PTA本部役員選考開始しました

会長の和田です。今回はお知らせからです。

●本部役員選考開始しました

平成24年度PTA本部役員選考活動を開始しています。お子さんを通じて案内を出しております。自薦、他薦問いません、12月13日が提出締切です。



●市川七中コーラス部が発表会に参加します


10月より活動を開始し、毎週月曜日に練習を重ねました。13名の保護者が活動に参加しています。仕上がり具合いいです。

12月17日市川市P連主催発表会に参加します。場所は市川市市民会館。13:30から16:30の予定です。お時間ある方は応援お願いします。

市内小中学校10校のPTAコーラス部が参加します。


●グループリーダーアカデミーご案内

教育委員会主催の「グループリーダーアカデミー募集要項」が届きました。地域活動レクレーション・ゲームに役立つ指導者のための講習会です。
平成24年1月20日から2月17日まで5回のグループワークです。
詳細・申込書は学校掲示板のところにあります。


●その他、11月の活動報告です

11月17日 選考委員会に参加しました。選考委員長を中心に4月まで活動します。

11月22日 ヘルシースクール講演会に参加しました。なでしこジャパンの宮間選手をゲストに迎えました。試合中の厳しい顔ではなく笑顔が印象的でした。「仲間」「チームワーク」の大切さを教えてもらいました。
当日の詳細が保健室横に掲示されていますのでご覧下さい。

11月26日 本部役員会を開催しました。
24年に向けての計画案を話し合いました。

11月26日 50周年記念準備会に参加しました。
開催まで1年を切り、記念誌は具体的な制作活動に入っています。

11月29日 第三回運営委員会を開催しました。
本部・委員会からの活動報告がありました。次回は2月です。

12月2日 「必勝!おやじ餅」準備に参加しました。
お母さん方に「野菜切り」を担当頂き、おやじ達は「90kg餅米とぎ」でした。


12月3日 「必勝!おやじ餅」に参加しました。
例年この時期のオープンスクールに合わせて、3年生を応援するイベント。「必勝!おやじ餅」をおやじの会主催で開催しました。OBも含めおやじ20人、お母さん方20人の協力を頂き、約1000人分の「きな粉餅」「雑煮」を振舞いました。当日は午前中が冷たい雨の中ご協力ありがとうございました。生徒達の喜ぶ顔を見てそれまでの疲れも吹っ飛びました。

【今後の予定】
12月17日 PTAコーラス発表会
2月9日 本部役員会
2月14日 第四回運営委員会

2011年12月5日月曜日

家庭教育学級で、「みんなで楽しく簡単クッキング」!

11月21日(月)に行われた第5回家庭教育学級は、「日本食糧新聞社」主催による『ふれあいクッキング』という初めての企画でした。


まず、協賛企業5社の方々より提供してくださった
商品の説明の後、
講師「小松原 大靖」先生のブラックジョークを交え
た楽しい講習が始まりました。 




「油が跳ねるのは、あなたのせいです。 水分をきちんと拭かないからで、油は悪くない!」

「たまにしか作らない料理はレシピに忠実に! 慣れていれば臨機応変に修正できるけど、適当に作って失敗して材料のせいにしないで下さいね。」

「舌は慣れてくるから、『おいしいね!』と子供に言い続ければ『あ、これがおいしいんだ…』と洗脳出来て、それが"おふくろの味"になるんです。」

と、ユーモアたっぷりの先生でした。


先生には調理のポイントも色々教えていただきましたが、2つご紹介します。
①揚げもののコツ
・少量の油で揚げる場合は、油の温度が上がりやすく下がりやすいので、
調節をこまめにしないと カラッと揚がりません。
・油の泡が大きくなってきたら、水分量が多くなっているので一度火を止めて
油を足して下さい。
②炒めもののコツ
・鍋に油を入れ煙が出るまで熱し、鍋を傾けて油のないところに肉を入れると
絶対焦げ付かない。 但し、鍋のコゲはきちんと落としておくことが基本!
(信じてませんでしたが、我が家の必ず焦げ付く鍋で試してみたら、スルッとお肉が流れて驚きました!)



みなさん、さすが主婦! テキパキ動いていました。


料理は全部で4品。 先生に作っていただいた「麻婆白菜きのこの海鮮風味」、「ウインナーの青じそ巻き揚げ」と、参加者がグループに分かれ自分たちで作った「ポークソテーオレンジソース」、「キムチなべ」。
他には試食用に「キムチサラダ」、「国産パインアップル缶詰(2種類)」、「国産パインアップルゼリー」と、おなかいっぱい食べる事が出来て幸せでした。



これだけでも満足だったのですが、協賛企業からのお土産もたくさん頂きました。
来年度も開催出来ると嬉しいですね!